必見!君のための高校図鑑!! 【新宿高校編】

みなさん、こんにちは!
みなさんは、東京にある高校のこと、
どのくらい知っていますか??
何を重視して選んだらよいのか、、、
迷いますよね。
そこで!今回は新宿高校の情報を、
この記事1枚に収めました!
もうサイトをたくさん開く必要はありませんよー!!
➡︎「武田塾」ってどんな塾?
(クリックすると、武田塾のページに飛びます)
新宿高校
【新宿高校の基本情報】
○国公/私立:公立
○共学/別学:共学
○中高一貫:高校
○生徒数:男子466名、女子493名(2018年現在)
○偏差値:68
○課程:全日制
○学科:普通科
○単位制/学年制:単位制
○学費:初年度年額124,450円
○所在地:東京都新宿区内藤町11-4
○アクセス:JR「新宿」駅より徒歩4分、東京メトロ「新宿三丁目」駅より徒歩2分、西武鉄道「西武新宿」駅より徒歩11分
○URL:http://www.shinjuku-h.metro.tokyo.jp/site/zen/
【新宿高校の合格実績】
・国公立…旧帝一工:20名
・私立…早慶上理:134名、GMARCH:278名 (2017年度)
➡︎難関大学を目指すなら「武田塾」!
(クリックすると、武田塾のページに飛びます)
【新宿高校の特徴】
○部活動:
・運動系…男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 陸上競技部 硬式テニス部 卓球部 硬式野球部 男子バレーボール部 女子バレーボール部 サッカー部 バドミントン 部 水泳部 軟式野球部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 登山部 剣道部 弓道部 ソフトボール部 チアリーディング部 ダンス部
・文化系…放送研究部 演劇研究部 生物部 音楽部 美術部 茶道部 華道部 写真部 映画研究部 料理研究部 軽音楽部 管弦楽部 漫画研究部 化学部 ESS部 囲碁将棋部
・同好会…JAZZ研究同好会
○学校行事:
・4月…セミナー合宿(1年)
・5月…遠足(2年)、運動会、教育実習
・6月…教育実習、戸山戦、学習塾対象学校説明会、生徒大会
・7月…東工大出張講義、球技大会、臨海教室、部活動夏季合宿、学校見学会
・8月…臨海教室、学校見学会、部活動夏季合宿
・9月…朝陽祭(文化祭)、蔵書点検、センター試験説明会(3年)、国公立入試対策会(3年)
・10月…勉強合宿(1・2年)、大学模擬授業(2年)、分野別模擬授業(2年)
・12月…学校説明会、自校作成問題説明会、修学旅行(2年)、合唱コンクール
・1月…卒業判定会議、英語検定試験
・2月…マラソン大会、キャリアガイダンス(1年)
・3月…生徒大会、合格速報会、百人一首大会 等
※始業式や定期試験など基本行事以外の、その高校独自の行事を載せています。
○学校への評価(5段階):
・校則の厳しさ…2
・いじめの少なさ…4
・部活動の活発度…4
・進学実績の良さ…4
・施設のキレイさ…4
・制服の人気度…4
・イベントの活発度…4
【新宿高校の口コミ情報】
○口コミ情報:
・校則は厳しくなく、行事も多くて楽しい。マラソン大会や臨海学校など中学生を思い出すような行事もある。(在校生/2017年入学)
・男子バスケットボール部とチアリーディング部が強い。大会での結果も残している。(在校生/2017年入学)
・国公立、早慶なども他の都立高校と比べてもかなりの人数を送り出していると思う。(卒業生/2011年入学)
・先生がとても熱心な方が多く、周りにお勧めしたくなる学校。課題の量がとても多いため、勉強の習慣がつく。(保護者/2017年入学)
・単位制であるためか、周りの勉強に対する意欲が高い。制服のデザインがシンプルでかわいい。(在校生/2017年入学)
➡︎塾選びも迷っている方へ
(クリックすると、武田塾のページに飛びます)